野良坊菜のしゅっとした茎部分、包丁を入れるとざくっとした感覚が小気味よく
なんともおいしそうで思わず生でかじってしまいました。
ぽりぽりおいしい!このクセのなさが人気の理由かな。
下茹では必要ないようです。
真っ赤なにんじんは最後の冬にんじんだそう。
ん?なんだかかわいい口が!
ショウガのみじん切り、ニンニクのスライスでおじいさん風にしてみました。
おじいさんはおいておいて、料理を始めます!
鍋にオリーブオイルを熱しニンニクショウガを入れます。
香りがたったらにんじんをいれます。
(にんじんは口から下の半分を使いました)
茎の太い部分も入れて炒めます。
にんじんはかるく下茹でしておいたほうがよかったかな~と思いながら、
酒をすこしふって蓋をしました。2分くらい。
蓋をあけると程よく蒸されているようすです。
のこりの野良坊菜とアサリを入れて酒を入れ、塩少々をします。
ざっと混ぜ合わせて、
再び蓋をして、
アサリが開いたら火を止めます。
出来上がり!
アサリのだしも野菜の甘みもぎゅっとつまっておいしい~
色もあざやか、元気がわいてきます。
わたくしヤマコも野良坊ファンになりました!
春先はアサリもおいしい時期です。
ぜひおためしください。
なっぱ祭りはまだまだつづく。
次もまたまた初めての野菜、ルッコラの蕾をいただきます。
☆ベジファームの日々はFacebookページをどうぞ。
☆ベジファームの色々はホームページをどうぞ。
初めましてとまた来年